新規会員登録 ログイン
【レギュラー】(完全在宅・フルリモート)Webtoon男性向けファンタジー(ネーム・背景線画・カラーリング)案件のご案内 | デジタル職人株式会社
作業日程:2024年12月03日〜2025年02月28日
作業場所:完全在宅
クリスタ
デジタル
男性漫画
人物
背景
少年漫画
在宅
レギュラー

内容
本サービスは、業務の委託又は受託に関する情報を掲載するものであり、求人、雇用に関する情報を取り扱うものではありません。ご理解のうえご利用下さい。
ご利用の際は利用規約をご確認いただけますようお願いいたします。

ご覧いただきありがとうございます! はじめまして、デジタル職人株式会社 Webtoon編集部の田道と申します。 現在、Webtoon男性向けファンタジー作品のネーム・背景線画・カラーリングを在宅・デジタル作業で制作していただける作家様を募集しております。 ---------------- 作業内容 ---------------- ■内容 各工程それぞれ募集しております。 ・男性向けファンタジーネーム(Webtoon) ・男性向けファンタジー背景線画(Webtoon) ・男性向けファンタジーカラーリング(Webtoon) ■スケジュール ・12月下旬~1月下旬作業開始予定  ■ご制作の流れ ⓵ネーム 弊社からプロットをお渡し ↓ ネーム(コマ枠・吹き出し・文字入れまで全て) ↓ ご提出(必要に応じて修正あり) ※上記はザックリとした流れになります。 ②背景線画 弊社から人物線画(CLIP)をお渡し ↓ 背景の下描きからペン入れまで全て※3Dの使用も可能です。 (※手持ちの小物など要相談箇所もございます。) ↓ ご提出(必要に応じて修正あり) ※上記はザックリとした流れになります。 ③カラーリング 弊社から線画(CLIP)をお渡し ↓ 下塗りから仕上げまで全て (※線画の巻き取りも相談させていただく場合もございます。) ↓ ご提出(必要に応じて修正あり) ※上記はザックリとした流れになります。 ■ベンチマーク 「テムパル〜アイテムの力〜」 https://piccoma.com/web/product/43170 「塔に閉じ込められたガチ勢」 https://piccoma.com/web/product/143563 「俺だけレベルアップな件」 https://piccoma.com/web/product/5523 ---------------- 報酬 ---------------- ■原稿料の目安:話数単位でお支払いをしております。 ・ネーム:1話 25,000円~(1話50~60コマ平均) ※101コマ以上は追加料金をお支払いいたします。 ※ネーム調整のみ等内容によっては金額が前後する可能性もございます。 ・線画(背景):1話 40,000円~(1話50~60コマ平均)  3Dを使用される場合:1話 20,000円~ ※71コマ以上は追加料金をお支払いいたします。 ・カラーリング(下塗りから仕上げまでの全工程):1話 60,000円~(1話50~60コマ平均) ※71コマ以上は追加料金をお支払いいたします。 ※実績により原稿料を考慮いたします。 ※お支払いは月末締め 翌月末支払いとなります。 ---------------- 案件詳細 ---------------- ・1話/50〜60コマ平均 ・15話〜30話 ※作品の人気が出れば、長期継続の可能性もございます。 ・週刊ペース納品 ・各話によって作業量は異なります。 ・作業の開始は12月下旬〜1月下旬ごろになるかと思います。 ---------------- 募集条件 ---------------- ・18歳以上 ・CLIPSTUDIO PAINT EX必須(iPad版可) ・CLIPSTUDIO PAINTで漫画制作の経験がある方 ・作業分のスケジュールが確保できる方 ・日中(10時~19時)に連絡が取れる方 ・秘密保持を厳守できる方 ※webtoon未経験でもご応募可能です。 webtoon制作におけるポイントは、担当編集者やアート監修者がお教えいたしますのでご安心ください! ---------------- 応募方法 ---------------- 件名:「webtoon男性向けファンタジー○○募集の件」 ※○○には希望工程を記載してください。 ・氏名 ・稼働可能な日程、1日の作業時間 ・商業経験、アシスタント歴(あれば記入) ・ポートフォリオ(作画内容が判断できるもの。pixiv、二次創作作品可) ※所要時間もご明記ください 以上の内容をメールにて、お送りくださいませ。 Webtoonスタジオチームディレクター: To:田道 miki.tamichi★digishoku.co.jp cc:山本 yoshitaro.yamamoto★digishoku.co.jp cc:木戸 honoka.kido★digishoku.co.jp ★→@に変えて下さい ■ご制作決定までの流れ 1.ご提出いただいたポートフォリオ等から弊社にて候補者を選定し、ご連絡させていただきます。(誠に恐れ入りますが、社内で検討の上、可能性のあるの方のみのご連絡とさせていただきます。) 2.一次合格となった方には、トライアル制作を受けていただきます。 3.トライアル制作で合格となった方に本制作をご案内させていただきます。 ※ビデオ通話(Google Meet)でのご案内となります。 ※トライアル制作は無償となりますのでご了承ください。 -------------------------------- 最後まで目を通してくださり、誠にありがとうございます。 Webtoon制作の飛躍はこの1年ほどで目覚ましく、作家の皆様の活躍の場が広がっております。 弊社へのご相談もありがたいことに数多く頂戴しており、案件の拡大に伴う人員強化が募集の経緯となります。 手厚いバックアップ体制を敷いており、作業日程、得意ジャンル等も考慮いたしますので、まずはご連絡頂けますと幸甚でございます。---------------------------------------------------------------- ■■■デジタル職人株式会社について■■■ ---------------------------------------------------------------- 『デジタル職人株式会社』https://digishoku.co.jp/webtoonstudio/ マンガ、シナリオ、電子書籍、イラスト、動画、Webサイトなど幅広い分野にわたって制作を手掛ける会社です。 Webtoon(縦スクロールフルカラー漫画)は、「ネーム」「線画」「カラーリング」「仕上げ」など、各部門をそれぞれの専門が担当してスタジオ形式で制作しています。
トップページに戻る
募集をSNSに共有する