studio73のWebtoon制作では、
「シナリオ」→「ネーム」→「作画」→「背景(一部作品のみ)」→「着彩」の完全分業制を取っております。
そのため、あなたの【得意】に専念することが可能です!
異世界やゲーム世界・現代など様々な舞台で、
主人公の成り上がりやバトルを描く少年向けファンタジー作品を一緒に制作する漫画家様・作家様を大募集中!
他にも、現代を舞台に主人公がどん底から這い上がり「青年向けマンガ」や
お色気要素のある「サバイバル・クライムサスペンス」に興味のある作家様も歓迎!
【仕事内容】
・原案&シナリオ担当
原案(おおよその設定とト書き有)と
シナリオ作成までをご担当いただきます。
※少年向けファンタジー作品以外では、基本的には『弊社原案』にてご執筆いただき、
場合により『作家様原案』の方もご対応いただく形となります。
・ネーム担当
弊社が提供するシナリオの「縦スクロールネームへの書き起こし」です。
プロット(おおよそのセリフとト書き有)の状態から、
漫画の構成、人物や背景などの配置、コマやセリフなどを考えていただきます。
・作画担当
縦読みマンガのネームが完成している状態から、
人物・背景の線画までをご担当いただきます。(仕上げ不要)
※少年向けファンタジー作品のみ、「作画(人物+その他主要作画部分)」と「背景」が分業となります。
詳しい作業内容は、『応募フロー』の専用応募ページよりご確認ください。
・背景アシスタント(少年向けファンタジー作品のみ)
縦読みマンガの「人物作画(人物+人物周辺)」が完成している原稿を元に、
内容に合わせた背景・小物、民衆などのモブキャラをを制作・配置いただきます。
シーンに合っていれば、手描き・素材・3Dなど形式は問いません。
下塗り・本塗りといったカラー作業がないため、背景制作のみに専念できます。
※次工程の着彩作業者が分かりやすいように、着色の指示などもご対応いただいております。
【求める人材】
◆全行程共通
・漫画制作経験のある方(商業・同人不問)
・漫画・イラスト制作ツールを使用して漫画制作ができる方(タブレット可)
・Webtoon経験者、商業経験者は尚歓迎いたします
◆背景アシスタント
・パースを意識した背景づくりができる方
・3Dソフト(SketchUp、Blenderなど)が使用できる方は、尚歓迎
※報酬は作家様のスキルや実績を考慮し、
提示額よりもアップさせていただく可能性がございます。
【原稿料】
・シナリオ担当:1話 10,000円(外税)~応相談
・ネーム担当:1話 20,000円(外税)~応相談
・作画担当:1話 70,000円(外税)~応相談
・背景アシスタント:1話 25,000円(外税)~応相談
※報酬は、作業量・ページ数によって異なります。
※シナリオ・ネーム・作画は原稿料に加え、実績に応じたダウンロード印税もお支払いします。
【雇用形態】
業務委託
【応募フロー】
以下からご応募ください。
https://studio73.jp/wanted/?srcid=gm_WT_sfonly_202411
※着彩の担当作家様も募集しています!
※各ジャンル・工程の詳細説明をご確認の上、ご応募いただけますと幸いです。
※ページ下部から各工程の応募フォームへ移動してください。
※年末年始休業の関係で、ご連絡が通常より遅くなる可能性がございます。
恐れ入りますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
▼オフィシャルページ
https://studio73.jp/
▼公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/studio73_info
【studio73のWebtoon作品】
『授かり無双~子作りスキルで異世界平定』
https://studio73.jp/libish/651
『ヤレバトブ』
https://studio73.jp/libish/274
『悪役令嬢の発情期』
https://studio73.jp/flaoto/179
『闇の王、たかがメイドを偏愛ス。』
https://studio73.jp/flaoto/364