新規会員登録 ログイン
★集英社の少女・女性向けマンガアプリ マンガMeeのwebtoonスタジオ「Studio Mee」クリエイター大募集★
作業日程:2024年12月27日〜2025年12月31日
作業場所:ご自宅
クリスタ
在宅
レギュラー
少女漫画
女性漫画
人物
背景
デジタル

投稿者: マンガMee編集部 大森 (女性)

内容
本サービスは、業務の委託又は受託に関する情報を掲載するものであり、求人、雇用に関する情報を取り扱うものではありません。ご理解のうえご利用下さい。
ご利用の際は利用規約をご確認いただけますようお願いいたします。

タテカラー漫画(webtoon)とは、マンガMeeの「サレタガワのブルー」のようなスマホで読むのに適した縦スクロール形式の漫画です。スマホで漫画を読む人が増えていることから、韓国やタイなどのアジアはもちろん、北米や欧州など、世界的に人気が高まっています。 ■制作フローについて 「作家+アシスタント」という従来の漫画制作とは異なり、「スタジオ形式」で作る場合が増えてきており、 「シナリオ」 「ネーム」「キャラクター線画」「キャラクター着色」「カラー背景」「仕上げ」という6つの業務に分業して、ひとつの漫画を作っていきます。 分業形式なので 「線画は苦手だけど、ネームを描くのが好き」 「人物線画だけを描きたい」 「アシスタントとして、描きながらマンガを学んでいきたい」 というクリエイターさんでも活躍できます。 また、いくつか業務をかけ持ちすることも可能です。 ■募集業務 ※作画は「clip studio EX, PRO」を使用します。 ①シナリオ 企画書をもとに作品のシナリオを制作します。具体的には、「構成」「台詞」「モノローグ」「ナレーション」などを執筆します。企画から立ち上げていただくこともございます。 ②ネーム 原作を元にネームを制作します。具体的には、「セリフ」「背景」「キャラの配置・表情」「コマ枠線」「ふきだし」などを指定します。 ③キャラクター線画 ネームに沿って、キャクターデザインを元にキャラクター線画を担当。 ④キャラクター着色 キャラクター線画の着色を担当。 ⑤カラー背景 背景の線画・着色までを担当。建物などの背景のほか、効果背景も含まれる。 ⑥仕上げ 原稿のクオリティを底上げするために、原稿全体の色味の調整や装飾の挿入。 マンガが大好きで自分の得意分野を活かして少女・女性向けマンガを力を合わせて作りたいという方のご応募をお待ちしております。 ■応募の注意事項 ・合格、不採用関係なくご応募後2週間以内にご連絡いたします。(ご連絡がない場合データが送信されていないなどの不具合可能性がありますのでお問い合わせください) ・作品ごとに適した方をお声がけさせていただくので、コンペを実施することもあります。 ・業務委託契約を結ばせて頂きます。 ・報酬は、お声がけ後に詳細をお知らせします。 ■応募方法 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeiYqWYuHZdC0AiXOUmPKN3ip2xpb42nm2aQc91OyhaHbhKhg/viewform?usp=sf_link 上記からご応募下さい。 ■お問い合わせ先 メールアドレス:mangamee.studio@gmail.com
トップページに戻る
募集をSNSに共有する